スポンサーリンク

北海道

北海道札幌市北区にあるコイン洗車場!『アイ・ウォッシュパーク 拓北店』に行ってきました!

北海道札幌市北区篠路にあるコイン洗車場『アイ・ウォッシュパーク 拓北店』に行ってきました!

⇒北海道のコイン洗車場一覧はコチラ!!


住所:〒002-8053 北海道札幌市北区篠路町篠路354
営業時間:6時から23時まで

JR拓北駅とJR篠路駅の中間の場所にあります。

線路沿いにあり、石狩川と畑に囲まれているので騒音を気にすることなく洗車ができると思います。

スポンサーリンク

洗車機は3台しかありませんが、洗車スペースが他のコイン洗車場よりもゆったり広めに確保されています。

これだけ広いと隣の水しぶきが飛んでくる心配もありません。

洗車コースは水コース 200円、標準コース 300円、延長コース 500円、洗剤コース 300円、標準超撥水コース 500円、超撥水コース 300円の6つのコースから選べます。

超撥水がオススメのようです。

『500円硬貨は使用できますが、お釣り銭が出ませんのでご注意ください。』の注意書きが。

コイン洗車場ではお約束のパターンですね。。

洗車機の少なさが影響しているのかもしれませんが、『アイ・ウォッシュパーク 拓北店』は平日でも混んでいるイメージがあります。

夕方になると仕事帰りの作業着を着たドライバーを多く見かけます。

⇒北海道のコイン洗車場一覧はコチラ!!

スポンサーリンク

-北海道

執筆者:

関連記事

北海道旭川市にあるセルフコイン洗車場『CAR-PIKA LAND(カーピカランド)』をご紹介!

北海道旭川市にあるセルフコイン洗車場『CAR-PIKA LAND(カーピカランド)』をご紹介します! ⇒北海道のコイン洗車場一覧はコチラ!! 場所 住所:〒078-8352 北海道旭川市東光12条5丁 …

札幌市豊平区にある手洗いコイン洗車場!『カーピカランド』をご紹介!

北海道札幌市豊平区にある手洗いコイン洗車場『カーピカランド』をご紹介! ⇒北海道のコイン洗車場一覧はコチラ!! 住所:〒003-0021 北海道札幌市白石区栄通12丁目1 営業時間:24時間 洗車スペ …

北海道小樽市にあるセルフコイン洗車場!『アイウォッシュパーク クリーンたいむ朝里』に行ってきました!

北海道小樽市にあるセルフコイン洗車場『アイウォッシュパーク クリーンたいむ朝里』に行ってきました! ここは南北海道ヤクルト販売株式会社小樽支社が運営しているコイン洗車場になります。 ⇒北海道のコイン洗 …

住宅街にある穴場のコイン洗車場!札幌市白石区の洗車場をご紹介!

今回は、北海道札幌市白石区の菊水の住宅街にあるコイン洗車場をご紹介します! 住宅街の奥の方で、非常に目立たない場所にあるため、知る人ぞ知る穴場スポットです。 ⇒北海道のコイン洗車場一覧はコチラ!! 場 …

北海道札幌市東区にある手洗いコイン洗車場!『アイ・ウォッシュ・パーク モエレ店』に行ってきました!

北海道札幌市東区にある手洗いコイン洗車場『アイ・ウォッシュ・パーク モエレ店』に行ってきました! ⇒北海道のコイン洗車場一覧はコチラ!! 住所:〒007-0812 北海道札幌市東区東苗穂12条2丁目1 …

北海道旭川市で24時間営業!コイン洗車場『ARAU-BEAR』をご紹介!

北海道旭川市にある手洗いコイン洗車場『ARAU-BEAR』をご紹介します! ⇒北海道のコイン洗車場一覧はコチラ!! 場所 住所:〒071-8135 北海道旭川市末広5条11丁目6 営業時間:24時間 …

札幌市豊平区にある車のオアシス!『Oasis24洗車場』に行ってきました!

札幌市豊平区にある車のオアシス『Oasis24洗車場』に行ってきました! ⇒北海道のコイン洗車場一覧はコチラ!! 場所 住所:北海道札幌市豊平区西岡3条2丁目 営業時間:24時間営業 通りの同じ並びに …

【閉鎖】北海道札幌市東区にある手洗いコイン洗車場!『MIYAMAKAKESU(ミヤマカケス)』をご紹介!

※現在は閉鎖されています。 北海道札幌市東区にある手洗いコイン洗車場『MIYAMAKAKESU(ミヤマカケス)』をご紹介します! ⇒北海道のコイン洗車場一覧はコチラ!! 場所 営業時間:24時間ではな …

北海道札幌市東区にある手洗いコイン洗車場!『あらうべえ!洗車場』をご紹介!

はじめに 札幌市東区にはいくつかコイン洗車場があります。 郊外の住宅街には広めで比較的たくさんの洗車スペースを持ったものが、また、中心街に近づくにつれて、洗車場のスペースはコンパクトになっていく傾向が …

広くてとってもキレイ!北海道旭川市にある手洗いコイン洗車場をご紹介!

広くてとってもキレイな北海道旭川市にある手洗いコイン洗車場をご紹介します! 1~2年前パン屋さんの工場があったと思うのですが潰れて空き地になり、それから何ができるのかそのまま空き地のままでしたがそこに …