スポンサーリンク

茨城県

茨城県稲敷市にある手洗いコイン洗車場!『洗車CLIB白馬』に行ってきました!

茨城でも稲敷市というとあまりピンときませんがそんなところに『白馬』という名前の入った洗車場があるんです。

しかも『カラオケすなっく白馬』とともにわくわくするではありませんか。

早速、洗車場内に入ってみました!

⇒茨城県のコイン洗車場一覧はコチラ!!

場所


住所:〒300-0508 茨城県稲敷市佐倉
営業時間:24時間(たぶん)

スポンサーリンク

洗車機は1台で2台分

誰も洗車していないのに車が停まっています。

撮影している時も隣のすなっくから拳に力が入った熱い曲が流れていたのでそちらのお客さんのものだと思います。

もしかすると夜になると洗車機が使えないくらい車が停まったりして。

ブースは4台分ありますが洗車機があるのは真ん中の2つ分だけです。

こちらが洗車機です。

1台ですが隣のブースと共用で2台分の洗車機です。

操作パネルです。

A~Eまでの5コースで300円~700円までとなっています。

使用方法も書かれています。

ちなみに足場となる台車はありません。

掃除機はこれ一台のみです。

5分100円はまあまあだと思います。

水道水も利用可能です。

最後に

スナックの駐車場に強引にコイン洗車場を作ったって感じなのでかなり人目を気にする洗車場だと思います。

ちょっと狭いのが難点ですね。

⇒茨城県のコイン洗車場一覧はコチラ!!

スポンサーリンク

-茨城県

執筆者:

関連記事

茨城県ひたちなか市にあるコイン洗車場をご紹介!

茨城県ひたちなか市にあるコイン洗車場を紹介したいと思います。 場所 住所:〒312-0042 茨城県ひたちなか市東大島2丁目19 営業時間:10:00~24:00(たぶん)

海の近くにあるコイン洗車場!茨城県日立市の『カーランドリー大内』をご紹介します!

はじめに 今回紹介する洗車場は茨城県日立市にあり、この近辺の海辺は潮風により車が汚れやすい地域です。 それにもかかわらず洗車場があまりないのが現地住民の悩みで、多くの人は自宅で泣く泣く洗車をしているこ …

とっても綺麗!茨城県下妻市にある手洗いコイン洗車場『トレッド下妻店』をご紹介!

はじめに 下妻市は茨城県の西南地区に位置し関東平野の真ん中に位置しております。 それほど気候変動は激しくないエリアですが時折、筑波山からのおろし風が振ってきて自家用車がほこりまみれになってしまうことも …

広くてきれい!茨城県桜川市にあるコイン洗車場『カービューティあべ』に行ってきました!

茨城県桜川市にあるコイン洗車場『カービューティあべ』に行ってきました! 笠間市にも同名のコイン洗車場がありますが、今回は桜川市にある洗車場になります。 管理会社が同じなのかもですね。 ⇒茨城県のコイン …

【閉鎖】茨城県笠間市のオススメコイン洗車場!『カービューティーあべ』はこんな感じ!

※現在は閉鎖されています。 はじめに 花粉やPM2.5、黄砂などが飛ぶようになり車のボディや窓ガラスが汚れてしまう毎日なのではないでしょうか。 ボディの汚れはカッコ悪いのはもちろんですが、窓ガラスの汚 …

茨城県神栖市にある手洗いコイン洗車場!『洗車CLUB宝山店』に行ってきました!

茨城県神栖市にある手洗いコイン洗車場『洗車CLUB宝山店』に行ってきました! ⇒茨城県のコイン洗車場一覧はコチラ!! 場所 住所:〒314-0254 茨城県神栖市太田4577 営業時間:5:00~21 …

茨城県神栖市にあるコイン洗車場『ウォッシュアイランド丸忠』をご紹介!

茨城県神栖市にあるコイン洗車場『ウォッシュアイランド丸忠』をご紹介します! ⇒茨城県のコイン洗車場一覧はコチラ!! 場所 住所:〒314-0144茨城県神栖市大野原5丁目-5 営業時間:24時間 併設 …

茨城県鉾田市にある手洗いコイン洗車場!『カーウォッシュ鉾田』に行ってきました!

茨城県鉾田市にある手洗いコイン洗車場『カーウォッシュ鉾田』に行ってきました! ⇒茨城県のコイン洗車場一覧はコチラ!! 場所 住所:〒311-1518 茨城県鉾田市新鉾田西2丁目 営業時間:24時間(た …

茨城県土浦市にある手洗いコイン洗車場!『洗車クラブ』に行ってきました!

茨城県土浦市にあるコイン洗車場『洗車クラブ』に行ってきました! ⇒茨城県のコイン洗車場一覧はコチラ!! 場所 住所:〒300-0834 茨城県土浦市小岩田東1丁目6−11 個人的に地図上で立地的にはい …

茨城県桜川市にある手洗いコイン洗車場!『洗車CLUB』に行ってきました!

茨城県桜川市にある手洗いコイン洗車場『洗車CLUB』に行ってきました! 土浦にも『洗車CLUB』という名前の洗車場がありますが、看板のデザインが一緒なので同じ管理会社だと思われます。 ⇒茨城県のコイン …